郡上市/下呂市(岐阜) 黒岳(794.7m) 2019年12月14日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 15:04 620m鞍部−−15:50 黒岳−−16:25 620m鞍部

場所岐阜県郡上市/下呂市
年月日2019年12月14日 日帰り
天候雨後止む
山行種類藪山(別ルートで登山道があるらしい)
交通手段マイカー
駐車場620m鞍部に駐車余地あり
登山道の有無無し
籔の有無ほぼ無し
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント西側の林道が越える620m鞍部から往復。藪は無く歩きやすい植生だが横移動が長く、帰りの時間もそれなりに必要で暗くなり始めての下山となった




林道が越える620m鞍部に駐車 取付きは藪無し。雨が降っているが植林で傘無しでOK
尾根に乗っても植林で藪無し 636m峰先の鞍部付近
660m峰で右へ曲がる 700m峰手前の680m付近から山頂が見えた
700m峰 680m鞍部からの登り返し
標高690m付近 標高740m肩には小規模な岩あり。右を巻く
標高770m付近 黒岳山頂
山頂の神社跡らしき基礎。今は傾いた石碑あり 山頂標識は無くリボンのみ
標高740m肩の小規模な岩 620m鞍部に到着。薄暗くなっていた


・黒岳は下呂市と郡上市の境界に位置する。西側の620m鞍部を林道が越えているので、常識的にはそこからの往復が最短コースだろう。この山に関してはネット検索はやっていなかったので登山道の有無は知らなかったが、帰りがけに林道脇に「黒岳」の看板を見た。厚波集落〜620m鞍部間のどの地点かははっきりしないが、登山口と登山道があるらしい。ただし山頂に到着した時に登山道があるように見えなかったので、道があっても薄いかも。

・林道が越える620m鞍部に向かうには、稚児山の後では郡上市側からとなる。北側にある厚波集落まではまともな道に違いないだろうが、その先はどうなるかと心配したが現実には舗装道路が続いていた。620m鞍部には合併で下呂市に変わった「金山町」の標識が出ていた。

・620m鞍部に駐車余地あり。郡上側に赤テープを見つけたのでそちらに駐車。寒冷前線が通過しているようで雨が本降りとなり、雨具の上着を着用し傘を持って毎度の長靴で出発。多少の濡れた藪は長靴で対処。対処しきれない丈の藪が出たら雨具のズボンを履くとするか。安物雨具なので靴を履いたままではズボンを履けないが、長靴なら脱ぐのは簡単で安物雨具と相性ばっちりだ(笑)。

・山頂までのルートの前半は植林が続くため冬でも葉が茂っているので、多少の雨なら傘無しでも凌ぐことが可能。最初は傘を差して歩いていたが途中で畳んで雨具のポケットへ。その後は雨が弱まって傘の出番は無くなり雨具も不要となった。

・636m峰を越えた先の620m鞍部付近は尾根上に低い照葉樹が茂り、長靴では対処できない高さだったが薄い箇所を求めて右側を迂回して、ズボンが少し濡れた程度で突破。雨具のズボンは出さずに済んだ。

・660m峰で尾根は右へ屈曲。帰りは直進しないように注意が必要な個所だ。ここからは小さなピークをいくつか越えていく変わり映えしない地形がしばらく続く。700m峰手前の標高680m付近では樹林の隙間から黒岳山頂が見えた。この頃には植林が終わって自然林に変わっていた。以降、山頂までの区間では斜面片側が植林の場所はあったが、概ね自然林が続く。

・680m鞍部からの登り返しでは斜面に日差しが。雨は完全に止んだわけではないが、前線が通過して雲の隙間ができ始めたようだ。出発時に着用していた雨具は既にザックの中。

・山頂手前の740m肩は微小ピークを構成していて、その下りでは小さな岩峰あり。右を巻いて通過。

・登り返して黒岳山頂に到着。深い樹林に覆われて展望皆無。以前は小さな神社か祠があったような石段があり、今は傾いた小さな石碑があった。山頂標識は無く紅白と黄黒のテープがあるだけだった。

・帰りは往路を戻るが意外と尾根の屈曲箇所が多く、下りの時はルート判断に注意が必要。何度も地形図を見て進行方向の確認が必要だった。横移動距離が長く、推定よりも時間がかかって620m鞍部に到着する頃には薄暗くなっていた。

・620m鞍部から車で旧金山方面に下ったが、こちらは明らかに車の通行が少なく路面は落ち葉に覆われ枯れ枝が散乱し道の両側は盛大に草がはみ出していた。標高570mで小峠方面に右に細い林道が分岐するが、ここでメインの金山方面に下る林道は通行止め! 小峠方面の道もでかい倒木が放置されていたり、増水で路面が陥没していたりと荒れ放題で通り抜けできそうな雰囲気ではなかったので、郡上方面に逆戻りして明日登る予定の恵那方面に向かった。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ